
今話題のプロテインダイエットの効果を調査!
今回はDHCプロテインスープのダイエット効果について調べてみました。
Contents
DHCプロテインスープの特徴
DHCプロテインスープは、1食置き換えするだけで簡単におよそ414キロカロリー摂取カロリーを減らすことができるダイエットスープです。
DHCプロテインスープの1食あたりのカロリーは154キロカロリー以下となっていて、必要な栄養素はしっかり摂取しながらダイエット成功へと導きます。
短期集中で一気に体重を落としたい人は2食置き換え、食べ過ぎた時の翌日のカロリーコントロールとしても使う事ができるので、リバウンドも防止できます!
414キロカロリーを消費するにはランニング1時間程度しなければ消費できません。
運動がなかなかできない人も上手にカロリーコントロールできるのが魅力ですね。
しかも簡単に調理できて、1食あたりの値段は342円ととってもお安いです。
バランスが良い食事をコンビニでそろえるよりも手軽です。
DHCプロテインスープの味は5種類
DHCプロテインスープには、5つの味が用意されています。
まずは野菜の甘みが溶け込んだ野菜クリームスープ
そして粒コーンの食感が楽しいスイートコーン
食事として大満足できるビーフシチュー
バターのコクが美味しいバターチキンカレー
上品な味わいのエビのビスクです。
数量限定で夏場は冷製スープも発売されています。暑い時でも飲みやすいあっさりした枝豆やコーンのスープです。
DHCプロテインスープの栄養成分
DHCプロテインスープには、ビタミン11種類、ミネラル5種類が配合されていて、すべて1食で摂取すると良いとされている推奨量を満たしています。
さらに食物繊維もしっかり摂取できて、便秘の改善にもつながります。
たんぱく質も1食分に必要とされている量をしっかり摂取できます。
DHCプロテインスープの魅力として、美容成分と脂肪燃焼成分も配合されているという点も魅力です。
コラーゲンにコエンザイムQ10、アルファリポ酸、オルニチン塩酸塩が摂取できます。
DHCプロテインスープのメリット
DHCプロテインスープのメリットは、たくさんあります!
・脂肪燃焼成分や美容成分も摂取できる点
・1食で必要とされている栄養素はしっかり摂取しながらカロリーを抑えられる点
・ドリンクタイプのプロテインよりも満足感が高く腹持ちが良い点
・色々な味が楽しめて飽きない点
・甘いものが苦手でもスープタイプだと甘くないので飲みやすい点
などが挙げられます。
綺麗に痩せたい人を応援してくれるスープです。
DHCプロテインスープのデメリット
DHCプロテインスープのデメリットは、上手に溶かさないとダマになりやすいという点です。
また熱湯が必要なのでお湯が沸かせる場所でなければ作ることができません。
水で溶かせるドリンクタイプの場合は、プロテインシェイカーに入れて振れば完成しますが、スープはお皿に入れてスプーンで混ぜながら溶かす必要がありますね。
なので、外出先などでは作りにくいという点がデメリットでしょう。
それから5種類の中であまり好みでないものが入っている場合、好きなものだけを飲みたいと思う可能性もあります。
自分で好きなものを組み合わせられるタイプがあるとより空きにくく続けやすいかもしれませんね。
DHCプロテインスープの実際のダイエット効果
実際にDHCプロテインスープを試してみた人の口コミをまとめてみました!
・とろみのあるスープはとても腹持ちが良いです。特に冬場のダイエットにおすすめです。
・スープで体が温まります。ただ、スープだけだと塩辛いがあるので、パンとかが食べたくなってしまいます。スープは味もしっかりしていて飲みやすいです。1食置き換えするだけで1ヵ月、マイナス3キロ楽に減量できました。
・色々楽しめる15袋入りを購入しましたが、エビのビスクがあまり美味しくなくて違うのに変えて欲しいと思ってしまいました。それ以外は美味しいです。職場でお昼に飲んでいます。お湯と大きめの器とスプーンがあれば作れるので会社でも飲みやすいです。
・1ヶ月で4キロ減らせたので、今は維持するために食べ過ぎたかなと思った翌日に飲んだり、飲み会とかがある日は朝と昼をプロテインスープにするなどして調整しています。スタイルキープにも使えるのが嬉しいです。
・安くなっている時に購入しました。飲みやすいスープで味も豊富なので飽きません。
・バターチキンカレーと野菜クリームスープが好きです。朝や夜に置き換えています。
実際の効果は人それぞれで個人差はあるようですが、うまく取り入れればちゃんと減量できます!
DHCプロテインスープ、ダイエットをスムーズに成功させたいという人はぜひ飲んでみてください。
