
プロテインには持久力を高める効果があるのをご存じでしょうか!?
そのワケと持久力の向上におすすめのプロテインをご紹介します!
プロテインで持久力を高めることが出来る
プロテインというと、筋力を付けるだとか、筋力を増強することが出来る効果が期待できるといったイメージがあります。
プロテインを飲むと、主に身体が大きくなるのでは?と思っている方も居ますが、実はそれだけではありません。
プロテインを飲むことで、実は身体の持久力を高めることが出来るといわれています。
市販のプロテインは、マッチョの男性のコマーシャル画像が掲載されていたり、トレーニングの画像などが掲載されていて、筋肉を付けるためのものと思われがちです。
しかし、プロテインを摂ることで、たんぱく質を効果的に摂取することが出来るので、身体の持久力を高めることが出来るのです。
もちろん、筋肉のトレーニング箇所によって、短距離向けの筋肉(腹筋や背筋、お尻部分やふくらはぎなど)が鍛えられるのか、それともマラソンのように長距離向けの筋肉(体幹や下半身全般)が鍛えられるのかが違ってきます。
なので、鍛える部位を意識して筋力や筋持久力を行うことが、より効果的な筋肉(筋持久力のある、しなやかな筋肉)を生むんです。
このように、しなやかな筋肉の成長をよりよくするため、マラソン選手でもプロテインを摂取しているという方も多いです。
マラソンをしたい場合や、持久力を付けたいという場合にも、プロテインは非常に効果的であり、ぜひ摂取しておきたいものであるといえるでしょう。
持久力アップにおすすめなプロテインとは?
では、持久力をアップさせたかったらどのプロテインを飲めばいいのでしょうか?
市販のプロテインはたくさんの種類があり、目的によって選ぶべきプロテインが異なります。
ここでは、持久力を向上させたい人向けにおすすめのプロテインをご紹介したいと思います。
ザバス タイプ3エンデュランス
このプロテインの特徴
- 脂質含有率が少ない!
- 炭水化物含有率が少ない!
- 低カロリーなのにたんぱく質が豊富!
持久力を高めたいならおすすめしたいのが、ザバスのタイプ3エンデュランスです!
こちらのプロテインには、大豆プロテインが100%含まれています。
大豆プロテインは、筋力アップやスタミナのある筋力を作りたいのであれば、積極的にとりたいプロテインです。
また、マルトデキストリンという成分配合により、たんぱく質を消化吸収しやすいのも特徴の1つです。
これにより、しなやかで持久力のある筋力をつける手助けをしてくれます。
さらに、ザバスプロテインが人気の理由の1つに挙げられますが、たんぱく質だけでなく、ビタミンとミネラルが豊富に含まれています。
持久力を高めるためには、様々なトレーニングをしますが、トレーニングによって消耗されてしまいやすいビタミン・ミネラル・カルシウムなどを効率よく摂取できます。
持久力を高めるのに効果的な飲み方とは?
目的別に選ぶプロテインが異なるのはもちろん、効果的な飲み方も変わってきます。
持久力を高めたいのであれば、断然筋肉の合成が活発に起こるトレーニング直後がおすすめです。
トレーニング直後に摂取することで、トレーニングにより失われた栄養素を摂取できるのと。使われた筋肉にたんぱく質を取り入れることで、よりしなやかな筋力を作ることができます!
なお、トレーニングをしない日はどうすればいいのかと悩む方もいるかもしれません。
日頃からどのくらいトレーニングをしているのかにもよりますが、週に2~3回トレーニングをしている人は、トレーニングの無い日も積極的に摂取するようにしましょう。
逆に、週に1回程度のトレーニング量であれば、毎日飲む必要はありません。
いかがでしたでしょうか?
プロテインは様々な効果があり、それぞれ効果的な選び方と飲み方があります。
ぜひ自分の目的別に選ぶようにしましょう!
