
プロテインの中でも特に筋トレの効果を最大限に高めてくれるのがWPIプロテイン!
今回はWPIプロテインの中でもおすすめのTOP3をランキング形式でご紹介します!
Contents
おすすめwpiプロテインランキング
wpiプロテインの中にも、色々な商品がありますが、その中でも効果の高いプロテインがいくつか挙げられます。
3位:バルクスポーツ・アイソプロ
まずは、バルクスポーツ・アイソプロです、
総合評価 | ★★★ |
---|---|
コストパフォーマンス | ★★★★ |
味 | ★★★★ |
味の種類 | 全6種類
|
このプロテインの特徴
- 脂質含有率が少ない!
- 炭水化物含有率が少ない!
- 低カロリーなのにたんぱく質が豊富!
アイソプロをおすすめする最大の理由は、低カロリーなのに充分なたんぱく質を1回分で摂取できることです!
実際にどれくらいのカロリーでどれくらいのたんぱく質が摂取できるのかというと・・・
例えばホエイプロテインの中でも人気のあるビッグホエイプロテインと比較してみましょう。
ダイエットや筋力増強目的でプロテインを摂取している方には、低カロリーなのは非常に嬉しいですよね。
2位:ビーレジェンド・MUTENKA
続いて2位にランクインしたのは、ビーレジェンド・MUTENKAです。
総合評価 | ★★★★ |
---|---|
コストパフォーマンス | ★★★★ |
味 | ★★★ |
味の種類 | 1種類
|
このプロテインの特徴
- 添加物や甘味料が一切なく完全無添加!
- 最も健康によいプロテイン!
こちらのMUTENKAプロテインをおすすめする理由は、その名前の通り「完全無添加のプロテイン」だからです。
通常の市販プロテインには、美味しく味付けするために当然食品添加物や甘味料が入っています。
たんぱく質は摂取できても、食品添加物を摂取するのはちょっと・・・という人も中にはいるはず。
そんな健康志向の方におすすめしたいのが、ビーレジェンドのMUTENKAプロテインです。
これなら添加物を一切気にすることなく、純粋にたんぱく質を摂取することができます!
ただ、注意頂きたいのは、無添加だからこそ天然の味なので、多少味が苦手という方もいるかもしれません。
ぜひ1度試してみて、好みにあうようでしたら使い続けるのがいいかもしれません。
1位:マイプロテイン IMPACT WHEY ISOLATE
おすすめNO.1のWPIプロテインは、マイプロテインのImpact分離ホエイプロテインです。
総合評価 | ★★★★★ |
---|---|
コストパフォーマンス | ★★★★ |
味 | ★★★★★ |
味の種類 | 全22種類
|
このプロテインの特徴
- たんぱく質含有率がきゅおいの90%!
- 低脂質、低炭水化物
- 味のバリエーションが非常に豊富で飽きない!
これは、味付けの種類も豊富で、その点に評価を下している愛好者も少なくありません。
また、安定した人気があるのですが、これかコストパフォーマンスがとにかくよいのも特徴の1つです!
こちらのプロテインは、なんと驚異の90%ものたんぱく質含有率を持っており、さらに上質なバターとされる【グラスフェットバター】からとれたたんぱく質でできています。
にも関わらず、お値段は非常に安価でコストパフォーマンスもよいです。
1kgで4,000円ちょっとの価格設定がされているのですが、セールのルートによっては、30%offで購入できることもあります。
そうなると、筋トレ+プロテインでビルドアップを考えている人には、喉から手が出てくるくらいに欲しくなる商品なのです。
さらに、プロテイン愛用者の悩みの一つである「味に飽きてしまう」という点も、IMPACT分離ホエイプロテインはカバーできています。
味のバリエーションはなんと22種類もあります!
これなら絶対に飽きないで楽しめますよねww
wpiプロテインとは、どんな特徴があるの?
プロテインの中にも、大豆を主成分としたソイプロテインと牛乳の中に含まれるホエイタンパク(乳清タンパク)という成分を抽出したホエイプロテインがあります。
ホエイプロテインにもwpcとwpiがありますが、これは製法に違いで、wpcは凝縮乳清タンパク質で、80%程度含有量があります。
これに対して、wpiは分離乳清タンパク質で90%の含有量となっています。
これは、wpcと比べてお腹に優しいと同時に筋トレによる筋肉量の増加が大いに期待できる特性も持っています。
wpiプロテインまとめ
健康ブームになってから、スポーツジム人口はこの数年、激増している感じがしています。
また、ダイエットジムの成功も影響しては、筋力トレーニングを目指している人が多いのです。
ダイエットジムでもメインのトレーニングは、筋トレがメインだからです。
そして、食事にも筋力アップを意識したメニューの指導もされています。
そうなると、自らプロテインにも注目が集まってきます。
その中で、wpiプロテインは、お腹を壊してしまう乳糖を取り除いてタンパク質含有量を高めているから、筋力アップには最適のプロテインなのです。
さらに、味付けにもこだわりのある商品もだくさん出ており、プロテインの不味いというイメージさえ払拭していることも人気を高めている要因かもしれません。
プロテインは、筋トレをしている人にとっては、欠かすことのできないドリンクです。
飲むか飲まないかで、トレーニング後のバルクアップも大きく変わってきます。
ぜひ今筋トレをしていてその効果を高められるプロテインをお探しの方は、今回ご紹介したWPIプロテインを飲んでみてくださいね!
